2011年3月29日火曜日

日本政策金融公庫からの融資に先立つ事業計画書作成 国民金融公庫

事業計画書は、思い描いた事業をいかにして実現していくかを表したものです。
事業計画書は、金融機関や事業の協力者への説明資料として必要となります。

事業成功の秘訣は「バスの行き先理論」です。
ビジネスでも行き先=目標がはっきりしていないと、周りの人は自分についてきてくれません。だから、自分の目標や特徴というものをしっかりとアピールして、それに賛同してくれる人を集めれば、きっと成功できると思います。

-------------------------------
成功の秘訣は「バスの行き先理論」
読者に成功の秘訣をアドバイスしていただけますか。
三田先生: 意識して成功例、そして失敗例からルールを作ることが大切だと思います。無意識のままでは同じことを繰り返しているだけですから。
私の場合は読者アンケートが参考になりましたね。そこからどんなものが受けるのかをルール化したわけです。もちろん、マンガ家自身の「何を描きたいか」も大切ですが、市場ニーズをきっちり分析して、そこから成功するために必要なルールを導き出すことが必要だと思います。
三田先生はそこからどんなルールを導き出されたのですか?
三田先生: 大げさに表現すること、そして「バスの行き先理論」です。
「バスの行き先理論」というのは?
三田先生: バスは必ず行き先が決まっていますよね。だから、その行き先に行きたい人しか乗らないわけです。それと同じように、『ドラゴン桜』は、「東大合格」という目標に共感する人たちをひきつけたわけです。ビジネスでも行き先=目標がはっきりしていないと、周りの人は自分についてきてくれません。だから、自分の目標や特徴というものをしっかりとアピールして、それに賛同してくれる人を集めれば、きっと成功できると思います。
-------------------------------
三田紀房先生「ドラゴン桜」著者
転職のまぐまぐ!「ビジネスキーパーソンwebインタビュー」

日本政策金融公庫の創業融資と創業計画書

日本政策金融公庫
日本政策金融公庫からの融資支援税理士
日本政策金融公庫からの資金調達支援会計事務所
日本政策金融公庫創業計画書
事業計画書
日本政策金融公庫創業融資

0 件のコメント:

コメントを投稿